バスマジックリンでお風呂場を掃除しよう

私は2~3カ月に一回の頻度で風呂場を掃除することにしています。タイルや洗面用具に黒カビや赤カビが発生して汚くなることや、排水溝から変な虫やナメクジが出てくるからです。

これが私の風呂場です。最後に掃除したのは確か3カ月前だったと思います。汚いですよね。

私が使っているのはこれです。黄色い、詰め替え用のものです。一回の風呂掃除で大体1パック近く使ってしまいます。

最初に風呂の蓋や洗面用具を磨きます。バスマジックリンを霧噴射して、たわしで磨いて洗い流しています。しゃがんでやるので、腰が痛くなります。洗い流した後は天日干しです。雑菌消毒の効果があります。

次に壁タイルの上の方を水拭きします。この辺は汚れが著しくない限りバスマジックリンは使いません。このタイミングでやるのがベストで、しゃがんだ後立ち仕事をすることで腰の負担を和らめます。

用具が無くなった後は、タイルにバスマジックリンをかけまくって、たわしで磨くとこのように綺麗になります。ちなみにパックには「泡の力でこすらず落とす」とありますが、これは無理で、しっかり力を入れてゴシゴシしないとカビは落ちません。

排水溝の蓋も取って中も磨いて下さい。中は髪の毛やゴミが詰まっているものです。ここは一番汚れるところで、まるで下水道のように汚いです。

次に浴槽ですが、ここは2日に1回湯を流した後磨いていますので、特に重視していません。強いて言えば給湯器のフィルターの部分です。ここは赤カビがよくつきますので、2日に1回は磨いています。

そして次いでに洗面所の流しも綺麗にします。これもバスマジックリンをかけてスポンジで擦り流すだけです。風呂場を掃除した後でスイッチが入っていますので一気にやってしまいましょう。風呂場に比べて楽ですのですぐに終わります。

所要時間は洗面所の流しも込みで1時間半くらいです。完璧にやろうなんて思わないで定期的にこまめにやるのがいいです。

梅雨のシーズンは特にカビが生えますので、風呂場は清潔にして気持ちよく使いましょう。

風呂掃除の要点

〇しゃがみ仕事の合間に立ち仕事を入れることで、腰の負担を和らめる。
〇洗面用具は天日干しすることで殺菌消毒します。
〇バスマジックリンは泡の力だけでもある程度は落ちますが、しっかりカビを取るくらい綺麗にするなら、やはり力を入れて磨く必要があります。
〇排水溝と給湯器のフィルターの部分は、最も汚れやすい上に見落としがちなので、忘れないで見て下さい。
〇風呂場が終わったらスイッチが入っているうちに洗面所も一気にやってしまいましょう。
〇完璧にやろうと思わないで1~2時間で完結するくらいにする。

Amazon
楽天市場
Yahooショッピング